ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
⚫鉄道が好きなゲイ
GOGO
GOVjL4WJ
鉄道好きなゲイの方はたくさんいるようです。
F56sX5NKさん、元Sm4さん、フォーパックさん、ナンクルさん、柔道ひろさん、イカニモ(ジュニア)さん等々。
GOGOもそうですけど。
今までは既存スレで肩身の思いをして書いていたかも知れないけど、この専用スレに思う存分書いて下さい?
知り合いに中央線快速電車の写真見てオナニーする人います。
よほど思い入れがあるんでしょしうね。
2020/2/29 13:35:58
-
- 291:
- 元Sm4(各駅停車)
- D7Yg0Kzr
- 306:かのりんGM5S01zRさん
その後の883系も似た顔でしたね(笑)
登場当初は顔の色が色々とあったみたいですが…
今は青一色になりましたね。
九州の特急列車は個性的で素敵です。 - 2020/4/4 19:49:56
- [削除]
-
- 292:
- 名無しさん
- F56sX5NK
- 九州の話が続いていますが、今朝の旅番組で
藤井フミヤ・尚之兄弟が佐賀祐徳神社と
有田焼、長崎の早岐を巡る旅をしていました。
フミヤは同年代で親近感があり、国鉄辞めて
ミュージシャンになった経緯は知ってました。
そして、早岐で元「職場」も訪ねていた。
当時、早岐駅の駅員をしていて、ホームで
東京行きのブルートレイン見送りながら、
東京への憧れを募らせたと言っていました。
たぶん当時の特急「さくら」でしょう。
九十九島の展望は素晴らしかった。
絵面的には弟の尚之さんが格好良かったな。 - 2020/4/4 21:27:59
- [削除]
-
- 293:
- 元Sm4(各駅停車)
- D7Yg0Kzr
- 308:名無しさんF56sX5NKさん
尚之さんが格好良かったな。
ちょっとドキッとしましたよ。それ以上の事を言うと個人情報がバレるので(笑)
一昨年前だったかな…有田からオレンジ色の783系ハウステンボス号に乗って博多に行ったのは。オレが高校生だった頃は九州内で「さくら」「みずほ」を立席特急券で乗りましたかね…良い思い出です。 - 2020/4/5 17:44:15
- [削除]
-
- 294:
- 元Sm4(各駅停車)
- D7Yg0Kzr
- 今日は自宅から職場の寮に戻るのに特急踊り子18号池袋行をチョイスしました。
リニューアルされたE257系は初乗車。短距離とはいえ特急に乗るのは心踊りますね。 - 2020/4/5 18:48:32
- [削除]
-
- 295:
- GOGO
- GOVjL4WJ
- 元Sm4さん
短距離の特急乗車、リッチですね。
平日はそうでもないんでしょうけど、土日はデパートはどこも臨時休業しているため地下鉄利用者は
普段の土日の7割減とニュースで言ってましたがJRはどうでしたか?
寮の話も聞きたいです。
ここだとスレチになるので、かつての古巣のチャットルームにでも書き込んでもらえば嬉しいです。
ちょうどメンバー離脱があってチャットルーム寂しくなりましたので。 - 2020/4/5 19:12:46
- [削除]
-
- 296:
- 名無しさん
- F56sX5NK
- 310:元々Sm4さん、
特急の短距離利用は本当に料金度返しでも
座って楽して移動したい時に重宝します。
立川から新宿までの「あずさ」や、
蘇我から東京までの「わかしお」とか、
地方では高松から丸亀まで「いしづち」に
乗った事があります。
北海道では一時期夜行の急行「利尻」編成
そのままで昼行の「宗谷」「天北」の運用に
回していて、B寝台2両も座席解放していた。
その時「天北」で美深~札幌間を利用して、
寝台解放1BOX貸切状態で、得した気分に
なった覚えがある。貴重な体験だった。 - 2020/4/5 19:36:36
- [削除]
-
- 297:
- 名無しさん
- F56sX5NK
- 元Sm4さん、
先程は312にてハンネ誤字にて失礼しました。
今日知ったのですが、中央線快速の4号車に
トイレが設置されたとか。今後のグリーン車
増結による12両化に先駆けての設置でしょう
か?
中央快速のグリーン検札は忙しくなりそう。 - 2020/4/5 21:04:22
- [削除]
-
- 298:
- かのりん
- GM5S01zR
- 元Sm4(各駅停車)様
JR九州は発足当初から特急型だけでなく、通勤、近郊型車両にも個性的な車両を積極的に導入していますからね。最近流行りのクルーズトレインも同社が火付け役でした。 - 2020/4/5 21:05:32
- [削除]
-
- 299:
- 元Sm4(各駅停車)
- D7Yg0Kzr
- 311:GOGO GOVjL4WJさん
今日は武蔵小杉〜池袋間で特急踊り子に乗りました。新宿も池袋も今までに見たことがないくらいにガラガラでした。
古巣のチャットルームもこれからは覗いてみますね。
312:名無しさんF56sX5NKさん
オレも八王子〜新宿間でスーパーあずさE351系に乗った事があります。寝台車の座席利用は貴重でしたね。オレも今でも思い出です。中央快速のトイレはまだ使用していないようですね。当該場所の窓が塞がれているので外観からもわかります。
314:かのりんGM5S01zRさま
九州の近郊列車も素敵ですね。811系に始まり最近の821系までどれもが個性的です。豪華列車もこれまた素晴らしいものがありますよね。 - 2020/4/5 21:19:53
- [削除]
-
- 300:
- 名無しさん
- Jeyk3FkB
- コロナのせいでWest Express銀河、延期に
なってしまいましたね…。ダメもとで1番列車チャレンジするつもりだったけど、自分で10時打ち出来ればなあと。窓口の人の力量とタイミング頼みってのが何とも…。自分でやってダメなら諦めもつくけど皆さんどうです? - 2020/4/7 20:20:19
- [削除]
コメントを投稿する
利用規約
- ・ハッテンに関する質問、相談のための掲示板です。
- ・発展場に対する苦情や悪口は投稿できません。
- ・実名、電話番号、住所などの個人情報は投稿できません。
- ・その他、管理人が不適切と判断した投稿は削除します。