ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
-
- 4191:
- ラグビーひろ
- AzZ7ZdoF
- 柔道ひろさん
リキ18さん
大樹さんは、ちょっと型破りで切り口のユニークな方でしたね。
マサキさんのお母様が経営する温泉旅館を舞台にした小説を執筆しようとしていて、一部をスレで公開されていました。
文才のある方だから、番組制作会社選択はよかったと思います。
案外、局内の廊下ですれ違ったり、社員食堂で近くにいらっしゃったりしているかも知れません。
ユニークと言えば、先代のお父様の後を継いで若社長になられた少年フォーパックさんを思い出します。
それなりの立場の方だから、ホテルで開催されるパーティーに出席されたり、休日にはヨットで太平洋を舞台に遊んだりするスケールの大きな方でした。
うっすらファイブパックに割れてきたと、おっしゃってたから、今ごろはシックスパックになっているのではないでしょうか?
多忙なのにもかかわらず、ジムの筋トレを欠かさず、きっと逞しい肉体美をされているんでしょうね。
フルーツは、私もジュースにしたものよりは生の果物が好きです。
寒い季節は、箱単位でミカンを買って、ミカンを欠かさないようにしています。 - 2023/5/14 18:50:24
- [削除]
-
- 4192:
- 上等ジュニ
- S8R8AyQZ
- 鉄人リキ18君
果物は美味しいからと、調子こいて食べすぎるとお腹をこわすよ
水分が多いから、冷えて、お腹がくだる、くだるもの→くだもの
これが果物の由来かと思ったら、フォーパックさんの説では、(神様が)くださるもの→くだもの
やはり上級国民のフォーパックさんの説は、品があると言うか
お休みなさい - 2023/5/14 23:42:14
- [削除]
-
- 4193:
- リキ18
- VLkhtY3O
- カズトさん
おはようございます!
僕は、生意気を言わせてもらうなら、カズトさんがおっしゃる「個人のために社会があるのではなく、社会のために個人がある」という決めつけは、正しいとは思えません。
言い方を変えるなら、まず個人の生活が幸せでなければ、身近な人を幸せにできなければ、社会を幸せにすることはできないと思うからです。
ボランティアも、寄付も、自分に自信がつき、生活に余裕が生まれてから、できるものだと思っています。
それは、とても尊いことで、かといって、自分を犠牲にしてまで、尽そうとするのは、おかしいと考えるからです。
僕も、これから、大学生活から、教師の道へと進み、身近な人を幸せにし、社会へと経済的な還元できれば、と考えています。 - 2023/5/15 06:32:24
- [削除]
-
- 4194:
- リキ18
- VLkhtY3O
- 続いて……おはようございます!
↑おとなりの雑談スレへ送ったつもりが、間違えてしまったようです。
上等ジュニさん
少年フォーパックさんの「神様からくださるもの」→「くだもの」説は、とても感動しますね。
ラグビーひろさんと同じく、僕の実家にも、箱入りのミカンが登場します。今年からは、一人なので、指を黄色くするほどは、食べなくなることでしょう。
今日は、ずっと雨模様みたいですが、なるべくなら明るく行きたいですね。今週も、がんばります! - 2023/5/15 06:55:42
- [削除]
-
- 4195:
- カズト
- n3zJ1jNn
- リキ18様
ボランティアに関しては、自分を犠牲にしてまでやれと、どこに書きました?
少年フォーパックさんや青年イサムさんの志は尊いという趣旨のことを書いただけです。
説明をお願いします。 - 2023/5/15 08:27:55
- [削除]
-
- 4196:
- リキ18
- VLkhtY3O
- カズトさん
大変失礼しました。こういう書き方は、カズトさんが、おっしゃったように聞こえますね。
すべて僕の創作です。ごめんなさい。以後、誤解を受けないように、気をつけて書きますので、許してください。 - 2023/5/15 10:23:47
- [削除]
-
- 4197:
- ラグビーひろ
- AzZ7ZdoF
- 本日は国内において二・二六事件等とともに昭和維新と称される五・一五事件が発生した日ですね。
五・一五事件は海軍青年将校らが発起し、護憲派で知られる当時の首相犬養毅氏らを殺害した一種の政治的クーデター未遂事件です。
古賀清志海軍中尉、三上卓海軍中尉らを中心にして昭和7年5月15日、昭和維新を目指し、今年は91年の歳月が経ちます。
当時の時代背景としては、世界恐慌の波及による大不況・企業の倒産・社会情勢の不安といった閉塞感が国内を覆っていました。
多少なりとも日本が置かれた現在の状態と類似した面が感じられます。
事件発生当時と類似した側面が多い現在の状況に一石を投じる意味でも、青年的情熱ということを考える必要性を感じる次第です。 - 2023/5/15 11:17:44
- [削除]
-
- 4198:
- カズト
- n3zJ1jNn
- リキ18様
誤解を解いてもらえれば、それでいいと思う。
イカニモジュニアさんや上等ジュニさんのように機転をきかせて、とっさに面白いことを言えるような人間ではなく、
堅物で面白味のない人間ですが、今後もよろしくお願いします。 - 2023/5/15 11:58:05
- [削除]
-
- 4199:
- リキ18
- VLkhtY3O
- カズトさん
気持ちを良く許してくださってありがとうございました!
こちらこそ、よろしくお願いします!
おかしいと思われたら、遠慮なく、おっしゃってくださいね。 - 2023/5/15 12:42:33
- [削除]
-
- 4200:
- リキ18
- VLkhtY3O
- おはようございます!
ラグビーひろさんが、昨日、書き込まれていた、過去のクーデターの数々の時の社会情勢が、現在とあまりに似ていて、不安になると言われていて、僕も、とても怖く感じていました。
世界情勢も、あちこちで戦争が続いていても、きわどい軍事訓練が行われていても、建前では抗議していても、なんだか慣れてしまっているような…?
僕も含めて、日本の若者の、「対岸の火事」的な無関心さを感じて、この先が怖いです。 - 2023/5/16 06:22:20
- [削除]
コメントを投稿する
利用規約
- ・ハッテンに関する質問、相談のための掲示板です。
- ・発展場に対する苦情や悪口は投稿できません。
- ・実名、電話番号、住所などの個人情報は投稿できません。
- ・その他、管理人が不適切と判断した投稿は削除します。