<

ハッテン相談室

ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。


投稿を削除する

以下の投稿を削除します。パスワードを入力して[削除する]をクリックしてください。

投稿者
リキ18
投稿内容
カズトさん

おはようございます!
僕は、生意気を言わせてもらうなら、カズトさんがおっしゃる「個人のために社会があるのではなく、社会のために個人がある」という決めつけは、正しいとは思えません。

言い方を変えるなら、まず個人の生活が幸せでなければ、身近な人を幸せにできなければ、社会を幸せにすることはできないと思うからです。

ボランティアも、寄付も、自分に自信がつき、生活に余裕が生まれてから、できるものだと思っています。
それは、とても尊いことで、かといって、自分を犠牲にしてまで、尽そうとするのは、おかしいと考えるからです。

僕も、これから、大学生活から、教師の道へと進み、身近な人を幸せにし、社会へと経済的な還元できれば、と考えています。
パスワード