ハッテンナビ
全国のハッテン場情報サイト
東京
大阪
関東
関西
東海
九州・沖縄
北海道・東北
北陸・信越
中国・四国
<
ホーム
ハッテン相談室
ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
トピック一覧
相談を投稿する
投稿を削除する
以下の投稿を削除します。パスワードを入力して[削除する]をクリックしてください。
投稿者
けん
投稿内容
27歳のゲイです。
ゲイとして生きていくことについて相談させてください。
私は中学生のころ、先輩のことを好きになったのがきっかけで自分がゲイだと自覚しました。
しかし、他人に男が好きと知られればホモとかキモいとか言われるのが怖くて、25歳までずっとノンケのフリをして女性と付き合ったりしていました。
女性に対してはきれいとかかわいいといった感情は抱くのですが、やっぱり女性には興奮しない自分がいて、そのたびに自分はゲイなんだなあと実感します。
でも地方にはゲイがゲイらしく生きていける環境や理解がなく、ずっと行き場のない気持ちを抱えて生きてきました。
しかし25歳の時、東京にライブを見に来た時に初めてハッテン場や二丁目のバーに行きました。遅いゲイデビューです。
初めて男性とヤったり、たくさんのゲイの人と関わってみて、世間が思っているような怖いとか怪しいといった印象はなく、皆ゲイとして楽しそうに生きていると感じました。
ゲイとして生きる人を見て、自分も自分らしく生きていきたいと初めて強く思うようになりました。
本当の自分を隠して世間体を気にして結婚して子供つくって…というのはあまりに苦しくて、今年の1月に転職も兼ねて上京しました。
前職の同僚や家族には転職のためと説明しましたが、それは表の理由で本当は自分が自分らしくゲイとして生きていきたいと思ったからです。
前置きが長くなって申し訳ないですが、今後ゲイとして生きていくに当たり、恋人を見つけ、恋人と一緒に暮らしていきたいと思っています。
となると、カミングアウトの必要性やお互いの家族に事情を説明したりと、ゲイとして生きていくことに漠然とした不安があります。
若いうちは恋人なしでも楽しいかもしれませんが、年齢を重ねていくと一人でいることに不安や寂しさを感じてくると思います。
ゲイカップルにはどのような生き方があるのでしょうか。
また、どのような障害があるのでしょうか。
長文、漠然とした質問で申し訳ありません。
皆さんのご意見や経験談など色々教えて頂きたいです。
パスワード
ハッテン相談室へ戻る
トップページへ戻る
ハッテン場を探す
出没予告掲示板
ハッテン相談室
イベント情報
クーポン情報
発展場の求人情報
みんなのゲイ体験談
ヘックマンの発展百景
ハッテン先生
エリアで探す
新宿
西新宿・大久保
渋谷・代々木
中野・高円寺
上野
神田・秋葉原
浅草
駒込・日暮里
池袋・大塚
新橋・東京
品川・蒲田
都内その他