<

ハッテン相談室

ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。


投稿を削除する

以下の投稿を削除します。パスワードを入力して[削除する]をクリックしてください。

投稿者
名無しさん
投稿内容
352:元Sm4さん。
東急バスワンロマ車は90年代に都内で
渋11系統、渋谷駅~田園調布駅の路線中心に
投入され、営業所を複数度転籍してました。
あと、弦巻営業所にも2台保有してました。
あれはセミ観光タイプでお得感がありました。
近年では高津営業所の溝の口駅~新横浜駅間
の高速便で運用して、間合いで渋12系統の
渋谷駅~高津営業所間や、深夜急行バスの
渋谷駅~溝の口駅間に投入していました。
シルバーに赤とゴールドのラインが格好いい
ですね。元々旧観光バス車両には白地に赤と
ゴールドの東急観光カラーが施されていて、
地方の東急グループのバス会社の観光バス
は大抵東急カラーで、北海道も多かったです。
以前、道内最大手の北海道中央バスの対局
として、東急資本が道内の中小バス会社を
傘下に勧誘、進出をはかり勢力を伸ばした。
マーキュリーカラーの観光バスはその名残り。
同時期に名鉄資本も進出していましたが、
東急同様、2000年代にグループ離脱して
各事業者単独に戻っています。
進出にあたり当時は妙な噂もありましたが、
今なら笑い話になる様なレベルだった様です。
パスワード