ハッテンナビ
全国のハッテン場情報サイト
東京
大阪
関東
関西
東海
九州・沖縄
北海道・東北
北陸・信越
中国・四国
<
ホーム
ハッテン相談室
ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
トピック一覧
相談を投稿する
投稿を削除する
以下の投稿を削除します。パスワードを入力して[削除する]をクリックしてください。
投稿者
名無しさん
投稿内容
【答え】
嫌みな答えに見えたらすみません。
3と5。彼氏がいないなら、lesbianの相手との既婚者gayを考えるかな?同時進行で、ハッテン場には通いたい。彼氏とのパートナー同居を考えるなら仲人がいた方が望ましいし、何かあった時、一番困るのは、自分。特にパートナーの死去については、精神的ダメージが大きくなってしまうし、喧嘩別れとは訳が違うので、パートナーとの意見交換や話し合いも必要だと思う。
【質問】(苦手な方は質問を無視してください)
あなたは町内会の集まりにいます。夫達の会合で、ある一人の旦那がエロ話しを始めたのをきっかけに、旦那はあなたに、次のように言います。
「ソープランド行こうぜ。童貞卒業しろよ。早よ結婚してこども作れ。男同士付き合ってもいいけどよ。こどもはできんだろ。」
と結婚の話しまで、言われます。では旦那に対するあなたの答えは?
1.うるせぇ。ほっとけ。妻とのセックスはムリ。
2.それもそうだなぁ。チョックラ姉ちゃんに会いに行くか。
3.その他。
ゲイである事は、どんなに秘めていても相手に伝わってしまうようです。また独身で自由気ままと言っても、生活を保証してくれる人がいない限り、何かあった時、どうするかを求めています。最近では既婚者gayでも生活困窮で、ハッテン場に行く余裕のない人が54%(当者調べ)なので皆さんの意見を募ってみます。不快になった方。ごめんなさい。
パスワード
ハッテン相談室へ戻る
トップページへ戻る
ハッテン場を探す
出没予告掲示板
ハッテン相談室
イベント情報
クーポン情報
発展場の求人情報
みんなのゲイ体験談
ヘックマンの発展百景
ハッテン先生
エリアで探す
新宿
西新宿・大久保
渋谷・代々木
中野・高円寺
上野
神田・秋葉原
浅草
駒込・日暮里
池袋・大塚
新橋・東京
品川・蒲田
都内その他