ハッテンナビ
全国のハッテン場情報サイト
東京
大阪
関東
関西
東海
九州・沖縄
北海道・東北
北陸・信越
中国・四国
<
ホーム
ハッテン相談室
ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
トピック一覧
相談を投稿する
投稿を削除する
以下の投稿を削除します。パスワードを入力して[削除する]をクリックしてください。
投稿者
陽一郎
投稿内容
うわっ
こんなのあるんだ
梅毒は
梅の花のような腫れ物が出現することから命名されている病気なんだけど
2000年位から梅毒含む最近感染が何故か若い世代に急増しているということでどこいっても二丁目でさえ有名だった
当然病院どころか厚生省や学校でさえ注意を促していたのに皮膚科の医師がわからない訳がない
ウイルスもそうだけど、性病は地域に比例します
特に繁華街に特徴があり、こういった普段の症状とは違うのが明らかなのに他の原因すら探さないのはただの馬鹿だよ
梅毒は何故か結核と同じく2000年位から急増している、テレビのニュースでもやってます。
パスワード
ハッテン相談室へ戻る
トップページへ戻る
ハッテン場を探す
出没予告掲示板
ハッテン相談室
イベント情報
クーポン情報
発展場の求人情報
みんなのゲイ体験談
ヘックマンの発展百景
ハッテン先生
エリアで探す
新宿
西新宿・大久保
渋谷・代々木
中野・高円寺
上野
神田・秋葉原
浅草
駒込・日暮里
池袋・大塚
新橋・東京
品川・蒲田
都内その他