ハッテンナビ
全国のハッテン場情報サイト
東京
大阪
関東
関西
東海
九州・沖縄
北海道・東北
北陸・信越
中国・四国
<
ホーム
ハッテン相談室
ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
トピック一覧
相談を投稿する
投稿を削除する
以下の投稿を削除します。パスワードを入力して[削除する]をクリックしてください。
投稿者
ラグビーひろ
投稿内容
三段腹みさえさん
>授業に来なかったら電話で起こしてほしいと頼んできた。
>・食事に行く話をしていたら誘ってもいないのについて来た。
>Aを傷つけないよう、当たり障りのない言葉でBは返事を断っていた。しかし、授業中に話しかけてきて肩や腕に触れたり、「今日、香水強いかな」と言ってきたりするなど、Aの行動は止やまなかった。
このような異常な行動が頻発したら、ゲイでもノンケでも当然、信頼している誰かに相談するでしょう。
アウティングして相談しなければ、鬱になるなどメンタル面で健康が維持できなくなってしまいます。
三段腹みさえさんが書かれているように本人がカミングアウトさえしなければ、このような問題は起きなかったわけです。
カミングアウトされた内容をを吟味しないで、アウティングだけを責められないですね。
A君側の訴えは全面的に退けられ、B君側の主張が認められた妥当な判決だと思っています。
リキ19さん
リキ19さんにカミングアウトしてもらおうと、和やかな雰囲気を作り出して必死なお母様や妹さんの気持ちも解りますが、ゲイであっても気にしないでいる人なら、こんな話題は持ち出さないものです。
それだけ、お母様にとっても妹さんにとっても、リキ19さんがゲイであるか否かは重要な事項になっているのですね。
私がリキさんの立場なら、ゲイである店長さんにはカミングアウトしても、ご家族には決してカミングアウトしないと思います。
店長さんのリキ19さんに対する暖かい心遣いに感動させられます。
パスワード
ハッテン相談室へ戻る
トップページへ戻る
ハッテン場を探す
出没予告掲示板
ハッテン相談室
イベント情報
クーポン情報
発展場の求人情報
みんなのゲイ体験談
ヘックマンの発展百景
ハッテン先生
エリアで探す
新宿
西新宿・大久保
渋谷・代々木
中野・高円寺
上野
神田・秋葉原
浅草
駒込・日暮里
池袋・大塚
新橋・東京
品川・蒲田
都内その他