ハッテンナビ
全国のハッテン場情報サイト
東京
大阪
関東
関西
東海
九州・沖縄
北海道・東北
北陸・信越
中国・四国
<
ホーム
ハッテン相談室
ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
トピック一覧
相談を投稿する
投稿を削除する
以下の投稿を削除します。パスワードを入力して[削除する]をクリックしてください。
投稿者
柔道ひろ
投稿内容
4697さん
現時点のバス輸送が疲弊した状況から鑑みれば確かにそうだろうが、
当時としては、バス輸送の規制緩和は避けて通れない喫緊の課題だったと言えるかも知れぬ。
過ぎてしまえば過去のことは何とでも言えるが、
鈴木俊一知事の時代は、山手線内はどこからでも最大でも10分歩けば、
どこかの鉄道駅に辿り着けるようにきめ細かく鉄道を走らせ、
バスは自由に廃止出来るようにしたらしい。
結果、大江戸線開通でそれが実現し、
地域によっては徒歩10分以内に8つから10くらいの名称の異なるいろんな鉄道駅に行けるようになり
計画以上に鉄道網は緻密に百花繚乱の状態になった。
それでもバス路線は廃止できない。
やはりエスカレーターやエレベーターで垂直移動が不可欠な鉄道と
歩道から直接乗れる路線バスではニーズが異なるのだろう。
リキ君
メールの件は、よく読んで早とちりしないように大樹に注意しておいた。
パスワード
ハッテン相談室へ戻る
トップページへ戻る
ハッテン場を探す
出没予告掲示板
ハッテン相談室
イベント情報
クーポン情報
発展場の求人情報
みんなのゲイ体験談
ヘックマンの発展百景
ハッテン先生
エリアで探す
新宿
西新宿・大久保
渋谷・代々木
中野・高円寺
上野
神田・秋葉原
浅草
駒込・日暮里
池袋・大塚
新橋・東京
品川・蒲田
都内その他