ハッテンナビ
全国のハッテン場情報サイト
東京
大阪
関東
関西
東海
九州・沖縄
北海道・東北
北陸・信越
中国・四国
<
ホーム
ハッテン相談室
ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
トピック一覧
相談を投稿する
投稿を削除する
以下の投稿を削除します。パスワードを入力して[削除する]をクリックしてください。
投稿者
名無しさん
投稿内容
コロナ禍で憂鬱な気分を吹き飛ばしてほしいから発展場をオープンさせるのか?。ささやかなコロナへの抵抗なのか?。全く分からないけど、経済まわそうとしているのか、ただ単にムラムラして仕方が無いゲイの現状を少しでも打開してほしいのか?。
発展場をオープンさせる人はその人にしかわからないけど、もしその発展場に行って2週間後に症状が表れて悪化したとき病院に駆け込むのか?それとも自宅療養するのか?。そこが疑問。
病院は東京都内、いよいよ逼迫し医療崩壊寸前にまで追い込まれてる。そんな時、生き恥晒しても病院に駆け込んで治療してもらうの?。原因を聞かれて、ゲイ専門の発展場で男と快楽を楽しんだ!と堂々と言えるのか?。
明らかに濃厚接触者でありワクチンの接種の有無も聞かれ、PCR検査をして陽性だったら先々、治療に専念できるのかね?。
ベッドが満杯でどこの病院も受け入れが厳しいと言われたら一人でコロナの症状と戦えるのか?
それだけの度胸と技量があるならどうぞ!
万が一、悪化して生死の淵を彷徨っても誰も恨むなよ!
死んだらそれまでの寿命だね!
滑稽!節操無し!
パスワード
ハッテン相談室へ戻る
トップページへ戻る
ハッテン場を探す
出没予告掲示板
ハッテン相談室
イベント情報
クーポン情報
発展場の求人情報
みんなのゲイ体験談
ヘックマンの発展百景
ハッテン先生
エリアで探す
新宿
西新宿・大久保
渋谷・代々木
中野・高円寺
上野
神田・秋葉原
浅草
駒込・日暮里
池袋・大塚
新橋・東京
品川・蒲田
都内その他