ハッテンナビ
全国のハッテン場情報サイト
東京
大阪
関東
関西
東海
九州・沖縄
北海道・東北
北陸・信越
中国・四国
<
ホーム
ハッテン相談室
ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
トピック一覧
相談を投稿する
投稿を削除する
以下の投稿を削除します。パスワードを入力して[削除する]をクリックしてください。
投稿者
名無しさん
投稿内容
ご自身がゲイである事を、ご家族の方がすでにご存知なのであれば、特にお母さまと和解するお気持ちで、お話しをされたらいかがでしょうか?
『卒業』『就職』『結婚』『育児』『介護』この節目は誰でも通る道ではあります。
どこの家庭でも息子に対しては、厳しく言うのが母親ですが、ゲイとしてではなく、自立しない息子を見て叱咤するのが親としては当然の事になります。
男を探す目的で、外出される事をすでにお母さまは見抜いておられるのだと思いますよ。
ではゲイならば、今どうするか。それを考える時期を迎えたという事です。
同じ事の繰り返しですが、親とはいつも喧嘩。昭和の時代からも議論されてきました。
でも、それ以来喧嘩をやめ自立して親と離れて自分の生活基盤を築いているゲイはいますが、実家を出て自立するという意味ではありません。
家族で喧嘩しても、どうにもならない事を知ったからです。
今、どうするか。その判断は難しく慎重になると思いますが、あとで後悔するような事にならないように、今どうするかを一緒に考えてみるのが最高の手段だと思います。
自分よりも親が先に逝ってしまいます。話せる事は、今のうちに話し、話し辛い事で悩んでいる事を素直に伝えていく事も大切になってきます。
これから先は、苦労も多くなってくるとは思いますが、挫ける事なく無事に乗り越えられる事を祈っています。
パスワード
ハッテン相談室へ戻る
トップページへ戻る
ハッテン場を探す
出没予告掲示板
ハッテン相談室
イベント情報
クーポン情報
発展場の求人情報
みんなのゲイ体験談
ヘックマンの発展百景
ハッテン先生
エリアで探す
新宿
西新宿・大久保
渋谷・代々木
中野・高円寺
上野
神田・秋葉原
浅草
駒込・日暮里
池袋・大塚
新橋・東京
品川・蒲田
都内その他