ハッテンナビ
全国のハッテン場情報サイト
東京
大阪
関東
関西
東海
九州・沖縄
北海道・東北
北陸・信越
中国・四国
<
ホーム
ハッテン相談室
ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
トピック一覧
相談を投稿する
投稿を削除する
以下の投稿を削除します。パスワードを入力して[削除する]をクリックしてください。
投稿者
名無しさん
投稿内容
LGBTの人権問題なんて、また見送られる。性的指向は個人の問題なので放っておけということだ。格差、偏見が続く理由がそれ。例えば、指向性の高いアンテナは電波搭にきっちり向いていないと、正常に受信できないし、または全く受信できない。これと同じように、完全なゲイと呼ばれる人は指向が男、しかもタイプの男でないと機嫌が悪くなるという仕組みをうまく利用したのが今の社会で、ゲイへの差別という火種に油を注いでいる。だから差別は罰則がない限りはなくならないし罰則化されても差別は永遠に続く。一方で、バイセクシュアルと自称する人は、多指向性で、好きと嫌いの感情任せや理不尽な正義感を改めている。アンテナを決まった方向に向ける必要がないので、受信に失敗することが少ないし、機嫌が悪くなることも多くないので、あまり差別を受けることはない。差別を受けるゲイは元々、世の中に振り回される人格の人が少なくなく、利用されて差別につながりやすいのだ。タイプではない男と遭遇した時にすぐに顔に出たり怒って言いがかりをつけたりする人がそれ。差別という火種は、一気に炎上してしまう。
パスワード
ハッテン相談室へ戻る
トップページへ戻る
ハッテン場を探す
出没予告掲示板
ハッテン相談室
イベント情報
クーポン情報
発展場の求人情報
みんなのゲイ体験談
ヘックマンの発展百景
ハッテン先生
エリアで探す
新宿
西新宿・大久保
渋谷・代々木
中野・高円寺
上野
神田・秋葉原
浅草
駒込・日暮里
池袋・大塚
新橋・東京
品川・蒲田
都内その他