ハッテンナビ
全国のハッテン場情報サイト
東京
大阪
関東
関西
東海
九州・沖縄
北海道・東北
北陸・信越
中国・四国
<
ホーム
ハッテン相談室
ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
トピック一覧
相談を投稿する
投稿を削除する
以下の投稿を削除します。パスワードを入力して[削除する]をクリックしてください。
投稿者
.
投稿内容
お酒飲む方は、スーパーで酒だけ買って来るだけで良いんですよ。
ウチの旦那は、食品製造のライン工場で働いているんですが、会議室しかないので、工場の駐車場に止めている、自分の車の中で弁当を食べています。
毎日の仕事と言えば、旦那の弁当の献立を考え料理を作ることです。
参考にしたのは、セフレだった男で、新幹線の車内食堂の調理師から得たメニューです。
野菜は、トマト、キュウリ、レタスがあれば何でもできると言ってました。
自分自身としては、飛行機の機内食を参考にしていましたが、お酒は食前酒として盃一杯が適量とのこと。
滞在先のアジア諸国で健康に良い食事を学習しました。日本と違うのは、手づかみで食べられる食材がほとんどと言う点です。
お箸を使わず、手で口に運び、左手をまったく使わない料理は、お腹が空くのが早く、消化も良いそうです。
旦那が外で働いていると言うのに、私とくれば、三食、昼寝にテレビ付き。あとは旦那の部屋の掃除と旦那が着ている服の洗濯ですが、そのあいだに、食事のメニューのアイデアを考えることが、ほとんどです。
パスワード
ハッテン相談室へ戻る
トップページへ戻る
ハッテン場を探す
出没予告掲示板
ハッテン相談室
イベント情報
クーポン情報
発展場の求人情報
みんなのゲイ体験談
ヘックマンの発展百景
ハッテン先生
エリアで探す
新宿
西新宿・大久保
渋谷・代々木
中野・高円寺
上野
神田・秋葉原
浅草
駒込・日暮里
池袋・大塚
新橋・東京
品川・蒲田
都内その他